fxプライムを水島亮介の選別眼で評価・徹底格付けしてみました。
- fxプライム
-
水島評
伊藤忠商事を母体とするfxプライム。それゆえの信頼性で人気だ。ラジオNIKKEIの番組でもおなじみで、名を耳にすることも多いだろう。取引画面の操作性が優れている点や、チャートが高機能で便利である点も評判だ。1000通貨取引が可能で、初心者でもはじめやすく、安全な取引を選択できる。スプレッドの高さが指摘されるケースが多く、この点、マイナスポイントとして気になるところだが、水島亮介の選別眼でみても、圧倒的なシステムの強さを誇り、混雑する時間帯でもサーバーがおちないようだ。コースごとに自動ストップロスが設定でき、リスク管理がしやすい点も優れた点だろう。どちらかというと、デイトレードなどよりスワップ派、長期運用派に定評がある。こうした注目ポイントのあるfxプライムが実際にどの程度使えるか検証してみよう。
能力表
おすすめポイント
- JASDAQ上場、伊藤忠グループの信頼性、安心の取引環境
- 1000通貨からの取引可能&手数料無料で手軽に取引開始
- 商品ラインナップ、ツールともに豊富な選択肢!
スペック
初回入金額 規定なし スプレッド ※公式サイトでご確認下さい。 レバレッジ ※公式サイトでご確認下さい。 最低取引単位 1,000通貨 ※最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
fxプライムは伊藤忠グループのFX会社として、JASDAQにも上場している信頼性の高い会社です。あらゆるトレーダーに対し、健全で安心できる取引環境の提供に努めています。FXを行ううえで重要な情報収集。FXプライムでは、戦略、レポート、ニュース、データの4つのカテゴリー、全27種類の情報を随時配信しています。このマーケット情報の充実は業界トップクラスといえるでしょう。 オリジナルチャートの「ぱっと見テクニカル」は、テクニカル分析が苦手な方でもクリック一つで予測を完了しますから、未来のレート予測をしっかりサポートします。
さまざまなトレードスタイルに対応するため、「選べるFX」を提供。スタイルに合わせ、全12コースの中から時湯に選んでいただけます。コースごとに独自の自動ストップロス(損切り)機能があり、リスク管理がしやすく、より安心して取引できる仕組みになっています。さらに相場状況の変化、スタンスの変更に応じ、ポジション保有後でも違うコースへと変更することも可能です。
さらに、株式投資家の方に親しみやすい大阪証券取引所運営の「大証FX」、外国為替オプション取引をより簡単にアレンジした「選べるHIGH・LOW」といった商品も扱っています。スペック
手数料 注文体系・サービス 通常新規 0円 デモ口座 ○ 通常決済 0円 モバイル(携帯) ○ デイトレ新規 0円 モバイル(スマートフォン) ○ デイトレ決済 0円 市況情報・投資戦略情報 ○ セミナー ○ 会社情報
会社名 FXプライム株式会社 資本金 公式サイト参照 設立 2003年9月24日 信託保全 みずほ信託銀行 金融先物登録業者 関東財務局長(金商)第259号 fxプライムの口コミ・評判
fxプライムはチャートも見やすく、シグナルもチャート上に発生してとてもやりやすいです。信頼性の高さでとりあえず口座開設しましたが、気に入っています。(その他/24歳/女性)
情報の多様性があるので、自分にあったソースがチョイスできる。たとえばグローバルインフォーマなどはなかなか他の業者にはない。会社の信用力も抜群。(会社員/38歳/男性)
約定力がSAXO系に次ぐ実力。指標時や相場が荒れた時でも拡大しないスプレッドもうれしい。広いスプレッドだが、ユーロ円のみなら他のドル円の狭いスプレッドを喧伝している業者よりも有利になることがある。レバレッジごとにある自動損切りは保険になってよい。(会社員/40歳/男性)
スプレッドが高い点がネックだが、他社の原則固定ではなく、本当に完全固定である点は評価できる。サーバーの強さが評判だが、逆指値(ストップ)についてはこの限りでないという印象がある。指標時に逆指値をかけたい人には不向きだと思う。(自営業/47歳/男性)
チャート上のクリックで取引できないのが困る。取引フォームもいまいち。プロのやり取りがブログのように展開されている情報など勉強になるコンテンツは多い。長く取引がないと情報収集できなくなるので注意が必要。(その他/32歳/男性)
派手で特徴的なメリットはないけれど、バランスがいい。1000通貨トレードもできるし、安定しているので、トレーダーのことを考えてくれていると思う。(主婦/39歳/女性)
分析ツールが充実しています。ツールにこだわるトレーダーでも満足できる性能でしょう。逆に、機能が多いので使いこなすまでに少し苦労をするかもしれませんね。ただ、そのあたりも慣れかなと感じます。(会社員/37歳/女性)
完全固定のスプレッドなので下手な低スプレッド業者より実は得かもと思うことも多い。ただ、ワンクリックで注文ができなかったりするため、短時間で繰り返し売買を行うような人には注文機能がネックになるかもしれない。注文機能ももっと良くしてくれると環境として最高。(公務員/51歳/男性)
会社の総合力で考えるのなら一番だと思います。どういったトレードをするにしても高い対応力があるので。(学生/21歳/男性)
- 水島亮介評価
- fxプライムは伊藤忠グループのFX会社として、JASDAQにも上場している信頼性の高い会社です。
あらゆるトレーダーに対し、健全で安心できる取引環境の提供に努めています。FXを行ううえで重要な情報収集。FXプライムでは、戦略、レポート、ニュース、データの4つのカテゴリー、全27種類の情報を随時配信しています。このマーケット情報の充実は業界トップクラスといえるでしょう。 オリジナルチャートの「ぱっと見テクニカル」は、テクニカル分析が苦手な方でもクリック一つで予測を完了しますから、未来のレート予測をしっかりサポートします。
さまざまなトレードスタイルに対応するため、「選べるFX」を提供。スタイルに合わせ、全12コースの中から時湯に選んでいただけます。コースごとに独自の自動ストップロス(損切り)機能があり、リスク管理がしやすく、より安心して取引できる仕組みになっています。さらに相場状況の変化、スタンスの変更に応じ、ポジション保有後でも違うコースへと変更することも可能です。
さらに、株式投資家の方に親しみやすい大阪証券取引所運営の「大証FX」、外国為替オプション取引をより簡単にアレンジした「選べるHIGH・LOW」といった商品も扱っています。





